何日か前からスターターのスイッチがおかしくて・・
左側、後輪のブレーキが利いているんだけど電気系統がおかしいようでブレーキランプも確認したら後輪だけだと付かない・・
一昨日仕事帰りに寄って「こうなんだけど・・」と様子見てもらったの。
前にもスターターの具合が悪くて療法のブレーキスイッチ交換していたのですが・・
それもバイクの「メンテナンスノート」にしっかり載っているのでそのことも見せて話したら
「多分又スイッチの交換になると思うけど・・前にも同じで交換しているしもちろん部品取って置きますけどメーカーにもそのことも話してみますね」って・・
昨日「部品入りましたー」との事だったので今日のお約束だったの・・
部品代は「メーカーに話したら無料で交換してくださいって事だから・・」って・・無料修理になりました。
毎日何だかんだと私の足として走ってくれていて、バイク屋さんにも「本当にいつもビックリするけど距離乗ってるよね〜!!」って呆れられるのですが、それだけ私にとってはなくてはならない物なのでメンテナンスだけはしっかりしておかないとね・・
いつも無理させちゃうけどもうちょっと頑張って付き合ってね・・
ちなみにマイ原チャ・・
YAMAHAジョグポシェ・・3代目(爆)