ゆずPは相変わらず両方食と投薬・・たまに通院してます。
正確な年齢は解っていないものの年寄りなのは解ります。
年齢による肝臓の機能障害・・
肝臓の数値が高いためご飯もお薬もそれ用・・
しか〜し問題はたまーの血液検査・・
人間大好きで甘えん坊さんですが、抱っこ&抑えつけられるの大っきらい

毎回採血の時は大騒ぎ

先生たち苦労されています

食欲もあり毎日元気なのですがやっぱり数値はなかなか安定してくれません・・
お薬も違う種類の物に変更も考えてくださったのですがそれは錠剤・・、何せ抱っこきらい・・抑えられるの大嫌いでは飲ませることができません。
今はシロップのしていただいてウエットのご飯にかけて取らせています。
先週の診察ではついに今までで一番数値が高くなり注射+・・
ものすごーく怒っている声が処置室から響き渡っていました

次回連れて行く時の抵抗が・・想像するだけで怖いわ・・


先月末は私がぎっくり腰またやっちゃいました・・
春にやってからしばらく肩こりもひどいのでいつもの整骨院にまめに行っていたのですが、しばらく忙しくなって行けなかったの・・
そうしたら・・
今回のは酷かった・・
日曜日にやったのですが、その日はまだ動けたのでつい動いてしまった・・
翌日・・朝布団から起きれません・・冷や汗かきながら布団からなんとか起きるのに1時間・・トイレに行っても・・服を着るのに・・
いつもなら何とか仕事に行くのですが「今回は絶対無理!!」と連絡してお休みしました。
友達に電話入れて車出してもらって病院&整骨院へ行き。。
3日間お休みしました。
月曜日の夕方にはトウチャマにTELして「絶対明日も布団から起き上がれないから、安いので良いから仕事帰りに折りたたみペット買ってきて!!」と・・
本当に今回は酷かった・・

今はもう平気ですがやっぱり怖いのでまたまたなんとか時間作っては整骨院に通っています。
やばい・・ゆずも私も年ということだわ・・

【関連する記事】
腰は要なので、無理せずしっかり治してくださいね…!
ゆずちゃん、
とってもいい表情☆
病院で大騒ぎするようには見えないけど^^
チャーチも薬で大騒ぎ、
---年々、わがままになってました。
人間と一緒ね。
わがままでも良いから、健康で長生きしてください!
って、ママと獣医さんは大変?!
腰はね・・元々の仕事&体重のせいで、元々何番目かの腰椎の間のクッションになっているところが潰れてしまっているの・・そのせいもあるので完治は無理なんです・・
普段は平気だけど疲れがたまったりとかちょっとした時にどうしても出てきますです。
ゆずはねー・・これ又普段は可愛い顔している癖になかなか曲者でして(爆)・・
我が家に最初に来た時から甘えん坊なくせになかなか気難しいところもあり・・
来た当初から爪切りできないのゆずくらいのもんです。
今でも絶対無理なので病院で検診の時にやってもらっているぐらい・・
さすがのトウチャマもゆずを抑えるのは無理なんです・・
もう・・超難しい・・まさにお局様です・・
文句もなかなか凄いのよ・・(爆)
ゆずPちゃん♪
会えてうれしい
そっか、もう随分たつものね
お互い年か。。。とため息が出るくらい年月は過ぎていきますね
みぃけぃえりぃ小春もまだまだ若いと思ってても7歳なんだよね〜(しみじみ)
猫ママちゃまのお腰さん、早く良くなりますように♪
そうそう・ゆずが初めて我が家に来てからもう何年たったかしら?・・
来た時は、結構年みたい・・と言う事で「ゆず婆ぱ」なんて呼んでたっけ・・(笑)
今のほうが呼び名が若い・・(爆)
いつまでも変わらないつもりが結構年数たっちゃっているんですよね・・
どんどん1年・・1カ月・・1週間がたつのが速くなってきてます(苦笑)
腰、おかげさまでこれ以上は酷くならないようメンテナンスしっかり継続できてます。
結構ゆずの隠れファンの方もいるからもうちょっとまめに写真撮ってアップしないとね。